〜 旅行2日目 〜
イトウくん
ホテルもチェックアウトしたし今日は動物園いこう。
オニリーマン
じゃカーナビに行き先登録するね。
イトウくん
ところでなんでナビって車の場所わかるの?
オニリーマン
それは...
カーナビが車の場所がわかる理由は...
時刻データを元に現在地を割り出しているから
目的地までの道順を教えてくれるカーナビは、今や標準装備している車もあるほど普及している無くてはならない重要なツールですよね。
このカーナビ、どこを走っていても自分の居場所がわかるのは、
GPS(全地球測システム)
を使用しているからです。
しかし、GPS衛生は現在地の経度や緯度などを教えてくれるわけではなく、実は時刻データを発信しているだけなのです。
カーナビは衛生の時刻データを受信するのにかかった時間をもとに、衛生までの距離を瞬時に計算します。
この計算を最低でも3つの衛星と同時に行うことで現在地を割り出しているのです。
では電波が届かないトンネルではどうしているのでしょう?
トンネルなど電波が届かない場所では、タイヤの回転数から距離を計算したり、ジャイロスコープというセンサーで車がどれだけ曲がったのか調べたりして現在地を割り出しています。
ですが若干のズレは出てくるので衛生の電波をまた受信する際、正しい距離になるように修正しているのです。
コメント