イトウくん
あけまして!
オニリーマン
おめでとう!
インコ
ゴザイマス!
22年の最初のテーマは
「初夢」です!
初夢は・・・
2日の夜に見た夢を初夢という
明けましておめでとうございます。
今年も細々と投稿していきますので、たけだ豆知識をよろしくお願い申し上げます。
さて、新年を迎え話題になるのが『初夢』です。
でも、この初夢って何日の夜に見た夢のことかご存知でしょうか。
大晦日の夜、元旦の夜、ニ日の夜と諸説あり古くは節分の夜から立春の明け方に見る夢と言う説もありました。
関西には今もその言い伝えが残っている地域もあるようですが、
一般的には2日の夜に見た夢を初夢と言うことが多いです。
室町時代には良い初夢を見ようと宝船の絵を枕の下にして寝る風習が広まり、江戸時代に入ると、元旦に宝船売りが「お宝、お宝」のかけ声とともに宝船の絵を売り歩いたそうです。
ちなみに「一富士ニ鷹三茄子」がなぜ縁起が良いとされているか知ってますか?
次回のテーマは「一富士ニ鷹三茄子はあの有名人が発案者」を投稿したいと思います。
コメント