〜 引き続きシマウマを見てる2人 〜
イトウくん
へ〜だから縞模様なんだ。
過酷な状況で生きるために進化したんだね。
オニリーマン
そうだね。
サバンナはライオンとか天敵だらけだから。
イトウくん
じゃ群れで暮らすのもそのせい?
オニリーマン
正解!
たまにはまじめな事言うんだねww
馬や羊が大勢(群れ)で暮らす理由は...
生き延びる確率を上げるため
アフリカのサバンナなどはライオンやヒョウなど草食動物の天敵となる肉食動物が多く生息しています。
馬や羊といった草食動物の場合、群れでいたほうが確率からして一頭あたりの肉食動物に襲われる可能性は低くなります。
もちろん群れている方が一頭でいるときより格段に目立つことは確かですが、たくさんの仲間がいればそのうちの一頭が周囲を見張っていればいいのです。
そうすることで他の仲間は休憩や食事に専念して、体力を温存することが出来ます。
また仮に、天敵が襲いかかってきたときも一頭一頭があちこちに逃げて相手を混乱させたり、子どもを群れの内側に入れて守ったりすることで、逃げ延びる確率をぐんと上げられます。
それでも誰か一頭は犠牲になるかもしれないですが、その一頭が食べられている間に群れ全体が遠くに逃げられます。
さらに、群れにはたくさんの異性がいるため繁殖期に危険を冒しながらパートナーを探し回らなくて済みます。
そして出産後は身体能力の低い子どもが天敵に狙われやすいですが、いっせいに出産、育児をすることで、この危険な時期を群れ全体で最短で終わらせることが出来るのです。
このように天敵だらけで危険の多い自然では、一頭より群れで暮らすほうがよりリスクを減らせる多くのメリットがあるのです。
コメント